ひじおり旅の手帖|肘折温泉を楽しむ80のヒント。

ひと|肘折温泉の『ひと』について

  • ←前のページへ
  • ひじおり旅の手帖とは

ひと|肘折温泉の『ひと』について

目次

  1. 温泉街のムードメーカー『村松幸一さん』
  2. 人力車で肘折に貢献『佐藤則夫さん』
  3. 肘折三十六人衆
  4. 民俗学者の『赤坂憲雄先生』
  5. 肘折温泉を愛した歌人たち
  6. 山菜採りの達人『横山栄吉さん』
  7. 肘折の歴史を聞くなら『ほてい屋のおばあちゃんと若旦那(孫)』
  8. 松井旅館の珍客『山田先生』
  9. おらが村の映画監督『渡辺智史さん』
  10. 温泉街の若い力『肘折青年団』
  11. こけし工人『鈴木征一さん』
  12. 肘折温泉の基盤をつくった『柿崎繁雄さん』
  13. 東北芸術工科大学の学生たち
  14. 肘折周辺の自然探究者『高山松太郎さん』
  15. 肘折の山伏文化を掘りおこす『坂本大三郎さん』
  1. 伝承野菜を守る『早坂充さん』

『ひと』 目次 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

Copyright © 2010 HIJIORI ONSEN, All right reserved.
  •  
  • もの|肘折温泉の『もの』について
  • こと|肘折温泉の『こと』について
  • ばしょ|肘折温泉の『ばしょ』について
  • 次のページへ→
  • あとがき

ひじおり旅の手帖の最初の頁へ戻る