【延期:9/1→9/15】「あとのまつり」開催のお知らせ
9月 1, 2018 6:00 am Leave your thoughts肘折温泉の夏祭りが終わり、隣りの新庄まつりが終わったあと、温泉街の片隅で、小さな縁日がひらきます。 肘折縁日&ビアガーデン「あとのまつり」 おとなもこどもも楽しめるメニューや遊びを準備してお待ちしております。 とき:…
肘折温泉の夏祭りが終わり、隣りの新庄まつりが終わったあと、温泉街の片隅で、小さな縁日がひらきます。 肘折縁日&ビアガーデン「あとのまつり」 おとなもこどもも楽しめるメニューや遊びを準備してお待ちしております。 とき:…
肘折の温泉街をクイズを楽しみながら歩きましょう! 「ゆらり、ひじおりめぐり」開催期間:2018年7月14日(開湯祭)〜11月12日(なめここけし祭り) 温泉街に設置された10個の看板に、それぞれ肘折温泉にちなんだクイズが…
第12回灯籠絵展示会「ひじおりの灯2018」 会期|2018年 7月21日[土]→9月17日[月・祝] 会場|山形県最上郡大蔵村 肘折温泉(温泉街、湯治部屋ほか) 新作出品| 浅野友理子、伊藤眸、草彅裕、是恒さくら、春原…
第1回「ドカ雪・大雪川柳コンテスト」の入選作品を発表いたします。 2018年5月14日から7月14日まで募集をした結果、 44都道府県から808通、2,949句という多数の応募をいただきました。ありがとうございました。 …
肘折温泉の守り神である湯坐神社の祭礼(8月20日)を中心とし、ご先祖さまへの供養、現在までに 肘折地区を支えた先人の皆様への感謝と、五穀豊穣、商売繁盛を祈願した伝統文化の継承並びに、肘折地区の真夏の一大祭典として実施いた…
7月26日(木)開催の「水曜どうでしょうキャラバン」。 肘折会場の最新情報は、こちらのサイトで更新しております。 参加予定の藩士のみなさま、要チェックです! → http://hijiori.jp/suidoucarav…
2018年7月14日(土)「肘折温泉開湯祭」のあと、 17:00〜21:00 村営バス発着所において、 肘折縁日&ビアガーデン「あとのまつり」を開催します。 詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
巨大雪だるま「おおくら君に春が来る日」クイズの当選者を発表いたします。 応募総数 451人 「春が来る日」は 6月20日 でした! ズバリ(正解)は12名 複数なので、抽選で12名の中から、ズバリ賞1名、ニアピン賞2名…
肘折温泉開湯の日(7月14日)は西暦807年(大同2年)旧暦の7月14日とされており、2017年をもって1210年の歴史を迎えます。この歴史ある肘折温泉に誇りを持ち、湯の神さまに感謝するお祭りです。ぜひご参加ください。 …
2018年7月14日の肘折温泉開湯祭にあわせて、7月13日〜15日の2泊3日で宿泊合コンを開催します。 その名も「亀と金魚の湯治縁日」。 温泉街で向かい合う「亀屋旅館」と金魚湯の「西本屋旅館」に宿泊して、 「湯る〜く、気…